きゅうりの王様

日々の日常の生活から役立つ情報をまとめた知恵袋ブログを目指す

【スポンサーリンク】

きゅうりは各国の言語でなんというのか?

どうも、@cucumberking9です。

当ブログの名前は「きゅうりの王様」。

きゅうりって日本語以外ではなんというのか調べてみた。

きゅうりとは?

f:id:cucumberking231:20190218213905j:plain

そもそもきゅうりという野菜はどんな野菜なのか?

キュウリは漢字で書くと「胡瓜」。
ウリ科キュウリ属のつる性一年草。
野菜の一種。

きゅうりは書いて字のごとく「瓜(うり)」の仲間なんです。

きゅうりは全体の90%以上が水分でできていると言われている。
100gあたりの熱量が14キロカロリーと非常に低い。
それがギネスにも認定されている。

水分が多く低カロリーな割には食べ応えがあるため早く満腹感が得やすいということで、栄養価は低いがダイエット向きな食材として、とくに食事の最初に摂るよう推奨される場合もある。

また夏のきゅうりは、食べることで体温をを下げる効果があるとかなんとか。

栄養価ではなく食事の際の彩(いろどり)に使う場合が多い。

きゅうりは夏の野菜。
冬に出回っているきゅうりは、ビニールハウス栽培によって生産されている。

野菜のきゅうり、実は家紋にも使われている。

f:id:cucumberking231:20170212160650g:plain

戦国時代の武将「織田信長」の家紋がきゅうり。

 

www.cucumberking.com

きゅうりを日本語以外の言語で言ってみると・・・

f:id:cucumberking231:20190218214006j:plain

きゅうりを世界の言語でなんというのか調べてみた。
いかに記述しておく。

カタカナ表示は読み。
日本語で表現しづらいが、一応書いておく。

  • 英語→cucumber(キューカンバー)
  • フランス語→Concombre(コンコンブ)
  • ロシア語→огурец(アグリエツ)
  • アラビア語→خيار(ッヒエルン)
  • 中国語→黄瓜(ファンクゥァ)
  • イタリア語→cetriolo(チェトリオーロ)
  • ギリシャ語→Αγγούρι(アングーリ)
  • スペイン語→Pepino(ぺピーノ)
  • ドイツ語→Gurke(グルケ)
  • トルコ語→salatalık(サラトゥリク)
  • ヒンディー語→ककड़ी(ガグリー)
  • スワヒリ語→Tango(ターンーゴ)
  • ベトナム語→Dưa chuột(ズルチュアー)
  • タイ語→แตงกวา(テンクワァー)

まとめ

f:id:cucumberking231:20190218213925j:plain

「きゅうりの王様」というブログ名。
農業や野菜作りに関係ないんですよね。

こんなブログ名だったら今のグーグルアドセンス審査に通らなかったりして。

たまには野菜についてのことでも書いてみようかなと思うのであった。

 

きゅうり食べるだけダイエット

きゅうり食べるだけダイエット