きゅうりの王様

日々の日常の生活から役立つ情報をまとめた知恵袋ブログを目指す

【スポンサーリンク】

最高裁判所裁判官国民審査は丸をつけてはいけない

第48回衆議院議員選挙まで1週間を切りました。

しょっちゅう選挙をしているイメージが強いんですけどまだ48回しか行なわれていないんですね。

解散直後に民進党前原誠司代表が民進党を解党、小池百合子東京都知事が率いる希望の党への合流という奇襲作戦により、

解散直後は政権交代か!

と騒がれていました。

その後、希望の党がリベラル系の議員を公認しないという判断を下し、無所属での出馬を余儀なくされる人が出てきました。
枝野幸男氏も希望の党の公認を受けられず、立憲民主党なる政党を立ち上げて頑張るようです。
民進党をぶっ壊してしまった前原誠司氏や希望の党への合流を受け入れた小池百合子氏への批判が噴出しています。

選挙1週間を切った今は、旧民主党が再集結か?というなんとも政党を使ってギャグをしているようでなんとも笑えません。

と、選挙のことについて書いていくのですが、衆議院議員選挙ともう1つの最高裁判所裁判官国民審査について書いていこうと前回の選挙から決めていました。
漢字の文字数が多いです。
最高裁判所裁判官国民審査について書いていきます。

最高裁判所裁判官国民審査とは?

f:id:cucumberking231:20171016224002p:plain

裁判所ってなかなかいく機会がない場所ですよね。
地方裁判所が近くにあっても行かないのに、最高裁判所とか言ったらほとんどの人にとって関係ない場所だと思います。
でも、罷免させたい人をお選ばなければならないのでわかる範囲で書いていきます。

最高裁判所は最高裁判所長官1人と最高裁判所判事14人で構成されています。 最高裁判所長官は内閣が指名し、天皇が任命します。
最高裁判所判事は内閣が任命し、天皇が承認します。

任命されている裁判官が職責にふさわしいものかどうか今民が審査するという制度です。

どんな裁判に関わっているかよほど大きな事件の裁判でない限り気にもとめません。
それを国民が審査しろとか全くおかしな制度ですよ。

どんな人が出ているかチェックする

国民審査を受ける裁判官は7名の裁判官です。
大谷直人氏、小池裕氏、木澤克之氏、菅野博之氏、山口厚氏、戸倉三郎氏、林景一氏の7名です。

参考

https://partsa.nikkei.co.jp/parts/ds/pdf/001/20171013.pdf

7人すべて安倍内閣での任命となっています。
一部で騒がれていますが、木澤克之氏は家計学園の孝太郎理事長と同窓生で家計学園監事も務めていた人物との事です。
裁判の内容と関係のないところでふさわしいかどうかを決めるのもどうかと思いますが、どうしてもそういう風に見られますよね。

ウェブサイトにありますが、どうしても賛成できない意見の持ち主がいれば✖️を付けると良いです。

投票の仕方

f:id:cucumberking231:20171016224020j:plain

投票の方法は「罷免」、つまり、辞めさせたい裁判官がいる場合は✖️を記載します。
辞めさせたい人がいなければ何も書きません。
○とか□、△を書けば無効票になります。

詳しくは総務省の下記サイトを見てください。
わかりやすいです。

総務省|国民審査|制度のポイントを知ろう!

まとめ

選挙に行かない人の言い訳は「行っても何も変わらない」というのが多いです。
あくまでも自分の周りの話です

えっ!!??今まで世の中を何か変えるくらいすごいことしたの!!????すげー!!!!

声に出して言いませんが。

たとえ世の中が変わらなくても与えられた権利を地道に使わせていただきます。
選挙に行って政権政党を選択し、気に入らない最高裁判所の裁判官を辞めさせましょう!