きゅうりの王様

日々の日常の生活から役立つ情報をまとめた知恵袋ブログを目指す

【スポンサーリンク】

4年前に取得したグーグルアドセンス はてなブログの記事中に自動挿入する方法

グーグルアドセンス

たくさんの人のアドセンス審査通過の報告記事を見かけます。

アドセンスの審査が厳しいという内容が書かれている。
オレもアドセンス審査を受けて合格した1人ではあるが、アドセンスを取得したのは4年前のことになる。


取得はワードプレスなどの独自ブログでもなく、独自ドメインでもなかった。
ブログサービスに登録してから審査を受けたらあっという間に合格した。

そういう時代もあったんだよなぁ〜。

はてなブログの文中にアドセンス広告を自動生成する方法

当ブログは幾つか運営しているブログの1つになる。

基本記事の一番上にアドセンスを載せているが、いろんな人のブログを見ていると記事中にアドセンス広告が貼られている。
気になって調べたら、すごく参考になる記事を見つけました。

uxlayman.hatenablog.com

uxlayman.hatenablog.com

すごく有名な記事みたいですね。
知らなかったorz

早速参考までにサンプルコードを貼ります。

<!-- START v1.0 params=[insentense-adsense,1,2,before,stay,,,true,広告禁止] from http://uxlayman.hatenablog.com/entry/2017/01/26/insentenseform -->
<script>
var adsenseCode = (function () {/*

<p>広告</p>

<script async src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></scrip>
<!-- theTest -->
<ins class="adsbygoogle"
     style="display:inline-block;width:300px;height:250px"
     data-ad-client="ca-pub-xxxxxxxxxxxxxxxx"
     data-ad-slot="xxxxxxxxxx"></ins>
<script>
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
</scrip>

<p> </p>


*/}).toString().match(/\/\*([^]*)\*\//)[1].replace(/scrip>/g, 'script>');

addEventListener("DOMContentLoaded", function() {

    if ($('meta[property="article:tag"][content="広告禁止"]').size() > 0) {
        return;
    }

    var $target = $('.entry-content h3,h4,h5');
    $target.eq(Math.floor($target.size() * 1 / 2)).before($('.insentense-adsense'));
    $('.insentense-adsense').html(adsenseCode);

}, false);
</script>
<div class="insentense-adsense"></div>
<!-- END v1.0 from http://uxlayman.hatenablog.com/entry/2017/01/26/insentenseform -->

<p>広告</p>〜<p></p>の部分は自分のアドセンスを貼ってください。

記事中にアドセンス広告が表示されない

オレは実はこの方法で文中にアドセンス広告が表示されなかった。

ポジ熊さんの記事を見て、全ての記事を大見出しh3をからHTMLでh2に変更していた。

www.pojihiguma.com

もしかしたらこれが原因で表示されないのかもしれない。
ということで勝手に一部分を変更してみた。

大見出しh3をh2に変更している場合の対処方法

下記の部分を変更したら表示されたので報告しておく。

var $target = $('.entry-content h2,h3,h4,h5');
    $target.eq(Math.floor($target.size() * 1 / 2)).before($('.insentense-adsense'));
    $('.insentense-adsense').html(adsenseCode);

一行目の< h3, h4, h5>部分のh3の前にh2を付け足す。
すると、プレビューで記事を確認すると、きちんと表示されるようになった。

まとめ

以上、記事中にアドセンス広告を自動表示する方法、表示されなかった時の対処方法の紹介。
当はてなブログのテーマはDUDEを使用させてもらっているが、どのテーマでも使用できる。

アドセンスを取得してから、収益が全くでなかった。
理由は3日坊主。
当時は継続してブログを書くことの重要さを知らなかった。

去年からブログを新たに立ち上げた。
幾つかに分散しているが合計で250記事ほど書いている。

全収益はまだまだスズメの涙ほどで報告できるほどではないが、今は収益以外でブログを書くメリットがあることに気づく。

このブログを読んでくれたブロガーさんもアドセンスを取得してもしなくても、3日坊主にならずに、ブログを続けてましょう!!

現役アフィリエイターが教える!  しっかり稼げる Googleアドセンスの教科書

現役アフィリエイターが教える! しっかり稼げる Googleアドセンスの教科書

Google AdSense 成功の法則 57

Google AdSense 成功の法則 57