きゅうりの王様

日々の日常の生活から役立つ情報をまとめた知恵袋ブログを目指す

【スポンサーリンク】

生まれた時間で寝る時のラクな姿勢がわかる

題名の通りだが寝る時の向きは生まれた時間で決まると言われている。

寝る向きでわかる性格診断、心理状態という占いもあるようなのでぜひ確認してほしい。

人間は寝たあとは無意識に寝返りを打つので、寝やすい体位、楽な体勢と言えば良いかな。

楽な寝相

仰向けに寝るのが1番ラクな人

午後11時~午前1時 午前5時~午前7時 午前11時~午後1時 午後5時~午後7時

生まれた時刻が上記の時間帯

うつ伏せに寝るのが一番ラクな人

午前1時~午前3時 午前7時~午前9時 午後1時~午後3時 午後7時~午後9時

生まれた時刻が上記の時間帯

横向きに寝るのが一番ラクな人

左向き
寅刻=午前3時~午前5時 巳刻=午前9時~午前11時

右向き
申刻=午後3時~午後5時 亥刻=午後9時~午後11時

生まれた時刻が上記の時間帯

実際に確認

昔この話を聞いた時たまたま自分の楽な姿勢と生まれた時の時刻の関係が当たっていた。

自分の生まれた時間なんて普通は知らないよね。

だから、家族や親戚に根掘り聞いたところ以外にも当たっていたので長い間信じていた。

あまり知られていない寝相の話だが世間一般に広まっている血液型占いと同じで科学的根拠は全くない。

きっかけ

大人になって占い自体が科学的根拠に乏しいことを知り、あまり信じなくなっていたのだが、腰部椎間板ヘルニアで左足の裏側と腰に痛みがあり、右足を下にした状態(以降右向きとする)した状態でしか寝ることができなかった。

手術後、いままでの足と腰の痛みが無くなり仰向け、左向きで寝ることができるようになった。

特に左向きで楽に落ち着いて寝れるのでふと思い出して書いてみた。

このことがきっかけ。

まとめ

どこの占いかよくわからないし、信ぴょう性もなさそうな占いを紹介してしまった。

占いはよく「過去から積み重ねてきた統計」と言われている。

経験則や思いつきを「統計」といってるだけという突っ込まれそうだが、自分の生まれた時間を先ほどの表があっているかどうかぜひ確認してみてほしい。

寝つきが悪い人や寝る時なぜか落ち着かないという人は、寝る向きを変えると意外と良く寝れたりするかもしれない。 もちろん保証はしない。

寝る向きで心理や性格がわかるとも言われている。 自分の生まれた時間を親に聞いてみて実際の寝る向きを表と照らし合わせてみたら、意外と面白い結果が出るかもしれないよ。

ん?これって占いかな?

寝相

寝相

寝るだけで腰痛が消える! 仙骨枕つき背骨コンディショニング (TJMOOK)

寝るだけで腰痛が消える! 仙骨枕つき背骨コンディショニング (TJMOOK)